「心と体」カテゴリの記事
- 携帯からbloggerへのアクセス(2012.03.18)
- canon EOS 5D mark Ⅲ(2012.03.02)
- BlogGypsy‥(2012.02.27)
- 草むらのヒーロー part??(2012.02.24)
- あの街(2012.02.13)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 携帯からbloggerへのアクセス(2012.03.18)
- canon EOS 5D mark Ⅲ(2012.03.02)
- 草むらのヒーロー part??(2012.02.24)
- あの街(2012.02.13)
- ぎっくり腰(2012.02.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 草むらのヒーロー part??(2012.02.24)
- あの街(2012.02.13)
- 陽射し(2012.02.04)
- cold day(2012.01.28)
- 今年の風邪は(2012.01.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんぱんは!!
夕景の空色は、なぜか懐かしいですね。
その懐かしさに美しいシルエット。
心休まる景色にとても共感を覚えます。
この懐かしさの湧き出す根源は
きっと幼いころの記憶だとか
心を開いて眺めていた景色とかに繋がっているから
これだけ心穏やかになるのかもしれませんね。
こんなにシンプルなのにいつも新鮮な感動が夕景にはあるのがいつも不思議です。
案外と大切な事がそこにあるように思えます。
投稿: ひげ | 2009年12月16日 (水) 23時19分
ひげさん
こんばんは
日毎、表情を変える夕景は良いですね^-^
幼い頃、住んでいたアパートの3階から
母親と見た空が私の夕景写真の原点かも知れません。
やはりどこか懐かしく、きんと冷えた空気がよく似合います。
どこか寂しくて、あっという間に過ぎてゆくその時間は、だからこそ鮮明に刻まれるのかもしれません。
私が「ゾーン(研ぎ澄まされた感覚)」に入りやすいのも、夕刻が多いです。
投稿: なす | 2009年12月17日 (木) 01時28分